脳神経外科
科の特色・医療に関するモットー
頭痛、めまい、手足のしびれや麻痺、歩行障害の他、物忘れなどの症状でお困りの方々に初診時にMRI検査を行ない、満足と納得のいく医療を受けていただくよう、心がけています。
治療面では脳卒中超急性期のt-PA治療をはじめ、脳腫瘍、脳動脈瘤、頭部外傷など脳外科全般的な治療(手術)が可能です。
また、脊柱管狭窄症など脊柱・脊髄の治療も行っています。
所属医師のご紹介
- 大脇 久敬副院長・脳神経外科部長
-
- 日本脳神経外科学会(認定)専門医
- 日本脳神経血管内治療学会認定専門医
- 日本脳神経血管内治療学会認定指導医
- 日本脳神経学会認定指導医
- 京都大学医学博士
- 藤原 潔
-
- 日本脳神経外科学会専門医
- 日本リハビリテーション医学会専門医
主な診療内容
- 脳卒中超急性期のt-PA治療
- 脳腫瘍、脳動脈瘤、頭部外傷等の脳外科全般的な治療及び手術
- 脊柱管狭窄症等の脊柱・脊髄の治療