0794-82-2550

外来

看護部-外来

外来の診療科は、内科(腎臓内科・消化器内科・糖尿病内科)、外科、血管外科、泌尿器科、脳神経外科、整形外科、婦人科とリハビリテーション科、放射線科があり、1日約200人の患者さんが来院されています。健康診断では、町ぐるみ健診・生活習慣病健診・企業健診などを受け入れ対応しています。

看護師の主な業務は、診療介助・救急の受け入れ・内視鏡検査介助・健康診断の受け入れ・シャントPTA介助・造影検査介助です。

当院は救急指定病院であり、特に脳神経外科では超急性期症状の対応を行っています。また、婦人科外来では女性医師が担当しており、親切で丁寧な診療に好評を得ています。

外来では、限られた時間で診療や検査を受けて帰宅されるので、患者さんの抱える問題が見えにくいのですが、話しやすい雰囲気や診察の中で気になった患者さんにはお声掛けをするようにしています。また、生活習慣病などの慢性疾患に対しては、長期間にわたる外来での継続治療を支援し、個々のニーズに応えられるように日々努力しています。患者さんの声を大切にしながら、患者さん中心の看護が行えるよう明るく優しいスタッフたちが対応させていただいています。

手術室・中材

看護部-手術室・中材1看護部-手術室・中材2

手術室では、外科・血管外科(下肢静脈瘤を主に手術)・整形外科・脳神経外科の手術を行っており、緊急手術にも対応しています。泌尿器科の検査や手術も週1回月曜日に対応しています。

手術室看護師は術前訪問・術後訪問を行い、患者さんとご家族への説明時には笑顔で対応しています。手術室内でもBGMを流し、十分な声掛けを行いながら、患者さんの不安の軽減に努めています。そして、手術に関わるスタッフ全員で協力し、患者さんが安全に確実に、かつ安楽に手術を受けられるように心掛けています。

中央材料室では、診療材料や鋼製小物の管理を行い、滅菌技士による器機の洗浄やメンテナンスと滅菌業務を行い、感染防止に努めています。

第1透析室

看護部-第一透析室

第1透析室は29ベッドで、月~土曜日までの午前8時からと午後2時からの2クールで約75名の患者さんの血液透析を行っています。

経験豊富な医師とスタッフにより、最新の技術を提供し、安心・安全な透析治療を受けていただけるよう、きめ細やかな医療提供を心がけています。患者さんの足の病気の予防や進行防止のために、足の観察と適切なフットケアを行い、異常の早期発見に努め、重症化させないように努めています。また、患者さんがその人らしく持てる力を発揮できるよう、透析生活を支援し思いやりのある看護ができるよう努めています。

第2透析室

看護部-第二透析室

第2透析室は27ベッド、約75名の患者さんの血液透析を行っています。月~土曜日までの午前9時からと、月・水・金曜日には日中お仕事をされている方の社会復帰への支援の一つとして準夜透析(17時から22時30分まで)を行っています。

患者さんに安全で安楽な至適透析を行うことができるよう、頻繁にコメディカル間でカンファレンスを行い、日々の業務改善や看護方針について話し合っています。また各スタッフのスキルアップのための学習や資格取得に精進しています。

今後も患者さんのニーズに合わせた医療、看護ができるよう努めてまいります。

2階病棟(一般病床 27床、地域包括ケア病床 18床 計45床)

看護部-2階

脳神経外科・整形外科・泌尿器科の急性期や周手術期の患者さんを受け入れている病棟です。早期回復や日常生活動作の低下予防を目指した看護を行っています。

急性期病床のほかにも、患者さんが安心して、ご自宅や介護施設等で暮らせるまでの橋渡しとして、地域包括ケア病床があり、退院支援を行っています。

患者さんには、「この病棟に入院してよかった」と思ってもらえる、患者さん中心の看護をみんなで目指していきたいと思っています。

また、自宅療養中の患者さんやご家族のレスパイトに柔軟に対応できるシステムを導入し、地域密着型の看護サービスも実践しています。

3階病棟(医療療養型) 50床

看護部-3階

3階病棟は医療療養型病棟で、平均年齢81歳と高齢で医療の必要度が高いとされる血液透析や難病、酸素療法を必要とするような「医療区分2、3」にあたる方々を中心に受け入れる病棟です。また、日数制限の範囲内で医療的リハビリテーションの必要な「医療区分1」の方の受け入れもしています。

リハビリや退院に向けた準備が必要な患者さんがおられますので、地域連携室と連携を取りながら在宅復帰や施設への支援を行っています。

療養生活が少しでも“ハッピー”になれるように、カンファレンスを行い、患者さん・ご家族に満足していただけるような医療や看護を提供していきたいと思います。

4階病棟(一般) 48床

看護部-4階

4階病棟は、外科・血管外科・内科・透析の急性期の患者さんを受け入れている混合病棟です。外科は胃瘻造設術、鼠経ヘルニア根治術を受ける患者さん、血管外科は下肢静脈瘤の硬化療法や結紮術を受ける患者さんが多く入院されています。内科では糖尿病・心不全・呼吸不全の治療や終末期の疼痛コントロールを行う患者さん、また、透析導入やシャント手術・PTA(経皮的血管形成術)を受ける患者さんが入院されています。

夜間や緊急入院、急変も多く毎日忙しい病棟ですが、患者さんやご家族の想いを尊重しながら、受け持ち看護師を中心にチームでケアを行っています。患者さんの安全を守り、個別性のある看護ができるよう、カンファレンスを実施し情報共有に努めています。

回復期リハビリテーション病棟 36床

2階18床、3階18床、計36床のコンパクトな規模の病棟です。脳血管疾患、大腿骨頚部骨折などの患者さんに対して、ADL能力の向上により寝たきりの防止と在宅復帰を目標とした集中的なリハビリテーションを行っています。

医師、看護師、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、薬剤師、栄養士など多職種が協働して、患者さん一人ひとりにあったプログラムを作成し、実生活での自立を目指したリハビリテーションを行っています。365日毎日実施していますので、効果的な機能回復訓練になっています。

自宅退院を目標にしており、疾患名、個人のリハビリテーション訓練の進捗状況により入院期限が決まります。ご家族にリハビリテーションの状況を見ていただき、家庭訪問を行い、手摺の位置とバス・トイレの状況を確認し、患者さん・ご家族、多職種でカンファレンスを行い、退院の時期を決めるようにしています。

入院期間が長くなるので、リハビリスタッフの協力によるレクリエーションやボランティアによるコーラス、琴、ハーブ演奏など、楽しいひと時を過ごしていただいています。